子供に何か問題があり、過去の出来事や、その時の親の対応について、繰り返し子供に責められて辛い思いをされているお母さん(お父さん)によく出会います。 そのような場合、相談に来られるお母さんは大抵、自分を強く責…
こころ
夢について
夢分析を受けていたこともあり、夢については関心を持っています。 夢は、とても興味深いものです。頻繁に夢を見て、よく覚えている人もいますが、ほとんど覚えていない人もいます。 また、同じ人でも、印象に残る夢を頻繁にみる時期と…
親密な相手には共感しすぎないほうが上手くいく
夫婦関係、親子関係、時には治療関係で陥りがちな落とし穴に「相手に共感しなくては(相手の立場に立たなくては)いけない。」というプレッシャーがあります。 この落とし穴にはまりやすいのは、自分よりも相手を尊重しなければいけない…
こころの成長と統合
解離の話で、心の分裂について少し触れましたが、心の分裂について、さらに話を深めたいと思います。 この間、TVで「ハリー・ポッター」を観ていて、ヴォルデモードが自分の魂をいくつかに分けて保存する「分霊箱」を作り、自分の命…
こころが変わるために
たくさんの人と会って、その心をきいてゆくと、多くの人が「自分は(自分の感情は)おかしい(悪い)。」と感じているようです。 そういう時、セッションの中では言えませんが、私は心の中で「おかしい(悪い)感情なんて何もないのに。…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |