前のブログで書いたように、人間の脳の感情的な部分は扁桃体由来の不安→アタッチメント→取り入れ→内在化の順に発達していき、最終的にバランスの取れた健全な機能を獲得していきます。 逆に言うと扁桃体由来の不安とアタッチメ…
精神分析
トラウマとその種類 トラウマセラピーについて
トラウマの種類 最近の臨床心理学のトレンドに「トラウマ」という概念があることはすでにブログに書きました。トラウマが注目されるようになった最初のきっかけはアメリカでした。戦地から戻った元軍人の多くが、不眠や悪夢、フラッ…
精神分析から見た心の三層構造(イド、自我、超自我)
フロイトは心の構造を「自我」「超自我」「イド(無意識)」の三つに分類しました。 超自我とは、親や先生、社会の規範を取り入れてできたもの、イドとは性欲を含む欲望、自我とはその二つに折り合いをつける自分の意識・…
精神分析の進化と発展
今回は少々難しい話になってしまいますが、精神分析理論の歴史とについて大まかにおさらいをしながら、最近の精神分析理論の動向についてお話をして行きたいと思います。専門的になってしまいますが、関心の…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |